TOYOTA HIACE RENOCA COAST LINES/ガラスコーティング施工
CAR PORISH MORI

蛙も泣きはじめましたましたので
暑くなる日まで、そう遠くはなさそうです・・

書き始めたブロブですが
蝉も泣きはじめ 暑くなってしまいました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか??

ご紹介いたします車両は

トヨタ ハイエース ”コーストライン” という

珍しい車両のコーティング施工をご紹介致します。

ヘッドライトが4つ目にカスタムされ

フロントに大きな ”TOYOTA”の

エンブレムが象徴的なデザインで
アメリカの車 ダッチ社 ”ラムバン”のようです!?

キャンプがご趣味というお客様で

”家族4人で車中泊を夢見てきたんです~”

と、打ち合わせ時にお話し下さり

いつか大きくなられたお子様が

”あの時のハイエースが一番キレイでだったよね~”

なんて言って頂けたるよう

大きな車両が故に
様々な工夫を施させていただきました!!

 

早速ですが・・
内窓にお子様の手のあとを発見です(゚ー゚ゞ)

私自身の、幼少期は父親に口うるさくガラスは触るな!!と
叱られたことを思い出します( ˙▿˙ ; )
もちろん、お菓子も厳禁です!!

駐車環境は、屋外駐車で
グランドが横にある環境で
砂埃が、どうしてもたってしまう所・・

施行前にも車両確認し
どんな汚れ方をしているかも
拝見させて頂きましたよ~

沢山のご質問やご要望も頂戴し
施工前の説明から施工。
お手入れ方法の案内等も
しっかり行わせて頂きました!

自然な深みのある仕上がりが
ご要望※1でしたのでガラスコーティング
施工後にワックスをトップコートに致しました。

天井ルーフには、OO系のコーティングを選択しました!!

 

新車であっても、新車ならではの下地調整。

こんなキズやあんなキズ・・

コーティングをしても、熱をあたえても
消えませんので研磨で整え、コーティングを施しています。

BEFORE

AFTER

 

ヘッドライトはガラスで耐久性が良さそうですが
その下の素材が気になります。(-_-;

おまじないを+

 

リアステップの際も汚れが溜まりやすいですネ!

キレイだと、こんなに気持ちが良いです!!

 

見えない所も、手が届く範囲キレイにさせて頂いています!!

ヨイショ!!

コーティングをしたから無敵とはいきませんが
日頃のお手入れが少しでも楽に(要望※2)
お子様との時間を遊戯に使っていただけよう
水由来の汚れからのリスクを低減させて頂きました。

大きな車両ですので
ご自身一人でメンテナンスは
限界があると思いますので

上手に弊社をご利用頂き
いつまでもキレイなハイエース君の
お手伝いに携わらせて頂けますと幸いです
(^_^)

カーポリッシュモリをご利用下さり
誠にありがとうございました!!

PS
先日は再来店有難うございました!!
ブロワ―もご購入され、大切に乗っていただき
ありがとうございます!!\(^o^)/BIG UP!!

続きはこちら
LEXUS RX350h/We wish a very Merry Christmas!!

LEXUS RX350h/We wish a very Merry Christmas!!

さて福岡に戻ってお仕事ですっ! 6ヶ月程前に お電話でお問い合わせ下さり 簡単な打ち合わせと施工予定日の 調整を行っておりましたが 納車日が早まり、急遽本打ち合わせ。 北九州より飛んでご来店下さりました! ありがとうございますm(__)m。 なぜか北九州からのお客様が多い昨今。 正直、第一印象は・・・ 少しこわおもての方で どんなご要望をお持ちなのかと ドキドキしておりましたが お話をしていくうちに 美意識トークに・・(美) お客様は3代目の”レクサスRX”で 今回は新車で買ったから 1人で施工業務を行っている...

続きを読む
石川旅行(金沢城)part2

石川旅行(金沢城)part2

2日目は宿でゆっくり過ごして 最終日。 朝食から土鍋一杯のご飯を完食。 博多では”明太子”が有名ですが ”たらこ”も美味しくいただきました!! 朝食後は、名残惜しい宿をチェックアウトして いくつかの"九谷焼"ショップを訪問しました。 陶磁器の知識は全くないのですが・・ 大切な日本の"伝統工芸品"に触れ 美意識をたかめます!!(美) どうしても見たかった建造物・・・ "金沢城"です(^^)v 積み上げられた ピンクの石(赤戸室石)や 青い石(青戸室石)で アートなお城というイメージでしたが 本物を見られて感動ですo(^o^)o...

続きを読む
石川旅行(加賀温泉)part1

石川旅行(加賀温泉)part1

今年も残り僅かになりました 体調を崩されませぬよう乗り切りましょう! 11月はお休みを頂戴し 2泊3日で、昔から行ってみたかった 金沢城と加賀温泉に行って参りましたので ご紹介いたします。 福岡からは、1日3本と少ないフライトで 朝4時半に起きて (遊びとなると早起きできる) 空港に到着し搭乗するのですが 早速、プロペラ機に興奮します!! いい大人ですが、空いていれば窓側座席を 指定して地形や旅行のイメージを 最大限に膨らませます。 上空から見える小松空港付近は 車も同じ方向に駐車され 建物にも統一感があり大変整っていました。...

続きを読む