NISSAN GT-R R32/POLISH&COATING part③
CAR PORISH MORI

まだまだ寒い日が続きますが
き*も*ち 風が春を感じます。

今年の花粉は
去年ほど飛散しない予報ですが
早めの対策は人にも車にもいいですね。

それでは、part③といきましょう!

ボディーカラーは真っ白な白。
(パールやメタリックカラーのない白)

“GT-R”とハイクラスモデルなので
通常100ミクロン前後塗装膜厚より
20~30ミクロン厚く塗装がされていました。

おのずと磨ける範囲も広がりますが

当店の研磨ポリシーは
いかに塗装膜を減らさず
美観を取り戻すことです!。

結果、塗装強度を落とさず
綺麗な状態が続きやすくなります。
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

大切に屋内保管されて
シミは少なめでしたが
細かなキズが多く
クスんでカサカサお肌状態です。

細かなキズが多いと
キズ口から水分が侵入して
塗装劣化が進んでしまいますネ!?。

ツルツルフカフカなお肌に戻すため
じっくり研磨作業で整えていきましょうφ(.. )

スカイラインと言えば・・・
丸いテールランプ。

こちらもキズが多く
ブレーキランプの光量も
暗くなりがちなので
研磨作業で昭和っぽいピンクに復活!

ウィ~~ン!と
細かいところも磨いています!!

コーティングのチョイスは
真っ白な白と相性がよいものを
使用し、まだらに汚れると
汚く見えるカラーなので
水はけのよいものにしましたヨ~。(^^)

実用車ではなく、年に1、2回位しか
ご乗車にならないことも踏まえながら

個々のお客様に適したものを施工しています。

新たな保管場所の相談もあったりで・・・

本当にそちらに決められたようで
お役に立てて幸いです。

また何か御座いましたら
ご連絡お待ちいたしております!!

続きはこちら
BMW X5/POLISHandPOLISH

BMW X5/POLISHandPOLISH

3月に突入しましたが、まだ寒い! 車の塗装(鉄板)を触るお仕事なので 冬場は心底冷えてしまいます。 (板金塗装屋さんより、塗装を 触っている時間長いかも・・)+水。 帰宅すれば1番に暖かいお風呂を 楽しみに1日の”疲れ”と”汚れ”を流します。  冬の塗装(鉄板)は 日中外気で10度前後、 水道水の温度も10度前後、 どうしても冬場の方が 車が汚れてしまう 理由が分かりますネ!! (人肌36.5度。) 熱に強いコーティングより 寒さに強いコーティングの方が 僕は好みだなぁ~なんて 思ったりもしています・・ そんなところで...

続きを読む
volkswagen T-ROC

volkswagen T-ROC

寒い日がが続いておりますが いかがお過ごしでしょうか? 来週から最高気温が 上がるようなので 少しでも暖かくなるよう期待です! 今年の春は車の美観に悪影響な 花粉飛散量が多いと予報が出ています。 いつもより洗車回数が増えますが 寒いし面倒な方は気軽にお問い合わせください (*^^*) 今回は、新車”フォルクスワーゲン” ”T-ROC”のコーティング施工です。 とある昼下がりに ガレージのシャッターを 開けて代車の準備で 内窓を拭いていたら "すみません! コーティングしてくれますか?"と はじめての”飛び込み”でのご来店で...

続きを読む
新車 PORCHE Macan/ ヌーボコース。

新車 PORCHE Macan/ ヌーボコース。

今月は、誕生月なので”思い描く自分”に 近づけるよう考えることが多くなります☆ お客様の車を綺麗にして喜んでいただけるよう 頑張って行きたいと思います!! それでは新車の"ポルシェ" "マカン"のご紹介です。 今回は、当店のメニューの1つ ”ヌーボ”コースより携わらせていただきました。 輸入車は新車でも 固着汚れ*1が多いので取り除いてから コーティングをします。 *1、固着汚れとは・・ 塗装面に付いたあらゆる汚れが 水分と一緒に乾いてしまうことにより 洗車では取れなくなってしまった汚れです。 状態は様々ですが...

続きを読む