拝啓
皆様におかれまして
ますますのご清栄のことと
慶び申し上げます。
今年最初の1台は
こちらからスタートです!
「車好き」の会話には
必ずと言って登場する
日産の名車”日産GT-R R32”の
コーティング施工をご紹介します。
”GT-R・R33”が好みだ”とか
”R35”もいいよね!!”など
会話が色々と尽きませんが・・・
シンデレラの様な走る化け物。
”R32”が僕もタイプです!!

いつものように固着してしまった
鉄粉を除去剤を使用し
付着量や反応症状を確認しながら
塗装状態を探っていきます・・・

ホイールも希少価値のある
”ニスモGT3”を装着され
90年代の香りを感じる美しいカスタムですね!

ピアスボルト周りもキレイに洗浄します。

ウィンドウガラスは経年により
ワイパーが当たるところと
当たらない所の差がくっきり・・・・

サイドガラスにもウロコシミ(@_@)

ガラスのキワには
固まってしまった
30年間分の汚れです。
この汚れは
機械で磨いても
取れないので
あの技を使って・・・
BEFORE

ちちんぷいぷい。とはいきませんが・・集中して

AFTER

右側が汚れが付いたままの状態で
左側が除去後の写真です。無事成功!!

キワを綺麗にしたら
面を綺麗にしていきます。
BEFORE(クオーターガラス)

AFTER(クオーターガラス)

オススメのウィンドウコートを施して

part2に続く


