軽自動車だから良質なコーティングを/DAIHATSU TAFT
CAR PORISH MORI
少し過ごしやすくなったかと思いましたが
まだ、暑かったですネ!!(^_^;)\(‘_’)

昼夜の、寒暖差が大きく
お召し物や、空調の調整で
体調を崩さぬようお願い致します!

台風14号の進路も気になるところです・・

施工日程日の変更
ご協力お願い致しますm(__)m

今回、お紹介いたします車両は

ダイハツ タフト レイクブルーメタリック。

ソリッドカラー調の水性メタリックカラーです。

お客様は、お電話でお問い合せ下さりまして
(女性オーナーです!)(^_^)

お客様;
”軽自動車なのですがコーティングしていただけますか?”

弊社;
”軽自動車だからコーティング施工をオススメしますヨ!・・

より詳しいお話をお伺いするため
後日、近隣よりご来店下さり
打ち合わせを行いました。

新車納車時に、コーティングの施工を
販売店にて施工されたようですが
1ヵ月でウォータースポットや
シミが取れなくなってしまい
”カーポリッシュモリ”にご相談と至りました。

昨今の自動車塗装は、
脱炭素問題やVOCフリーによる
塗装工程の短縮により
コストを抑えた塗装プロセスに変わってきており
よりコーティングの選定やメンテナンス方法が
大切になったと感じています!!

芯の部分まで塗装が乾ききってない事も
しばしば・・

施工内容は、
塗装の負荷にならないガラスコーティングで
優しく塗装密度を強化。

トップコートはWAXで、
ウォータースポットやシミのリスクから守る
仕立てに決定致しました!

WAX特有の
ヌメリ感や昼光のウルウル感は
愛着がわきますネ!?。

樹脂パーツにも、
現状に的したコーティングをチョイス。

軽自動車の美観を持続させる事ができる
コーティング(サービス)こそ
良質なコーティング(サービス)と考えています。

シートヒーター付いているんですね~!
\(^~^)/

この度は、
大切なタフト君(^_-)のコーティング施工を
カーポリッシュモリにお任せ頂き
誠にありがとうございました。

新車時から、2回目のコーティング施工と
至らぬ出費となってしまいましたが
カーポリッシュモリがお手伝いできる事は
精いっぱい努めたいと思っています。

ご気軽に、またご連絡下さい!!

カーポリッシュモリ 代表 森 壮士

続きはこちら
TESLA model Y・3両のテスラ。

TESLA model Y・3両のテスラ。

桜の開花に新年度。 皆様。いかがお過ごしでしょうか? "カーポリッシュモリ"では 様々な、ご要望や車両塗装。 カーライフに携わらせていただき 幸いにも忙しく取り組まさせて 頂いておりました。 (作業に熱中しておりました。) また、施工日程を ご調整頂く格好にも関わらず 大切なお車をお任せ下さり ご期待に添えるよう 準備体制を整えお迎えしたいと思っています。 お客様には ご不便をお掛け致しますが  "楽しみ"にご入庫・ご納車を お持ち頂けますと幸いです。 今回は、"テスラ モデルY"という 車両のご紹介です。 ガソリンを使用しない...

続きを読む
TOYOTA Supra /Wax on Ceramic coating/GRASSHOPPER

TOYOTA Supra /Wax on Ceramic coating/GRASSHOPPER

人生って 本当に不思議なものです!! 前回ブログで ご紹介致しました "BMW Z4"の兄弟車両。 トヨタ "GRスープラ"が 続いて、ご入庫頂きましたので ご紹介させて下さい。 ホイールデザインは、 レクサスの様な・・・ トヨタの様な・・・ 装飾ですが 中身は”BMW”ですので 欧州車特有のブレーキダストが気になります。 ホイールの鉄粉を◎洗浄中なのですが・・・ 目は、トヨタを触っている感覚なのですが 触ると、BMWや欧州車を触っている感覚で 焦点を再びZ4にアジャストしますっ! 洗浄後は十分に水分を拭き取り...

続きを読む
BMW Z4 M40i/ワックスONガラスコーティング+幌コーティング。etc

BMW Z4 M40i/ワックスONガラスコーティング+幌コーティング。etc

皆様、どの様な秋をお過ごしでしょうか?? 私自身は、 1ヵ月ほど前に引っ越しを致しまして 新しい生活に少し馴れて参りました・・・ 照明や生活必需品を調達したり お買い物は好きだったりします!! 今回のご紹介車両は BMW Z4 M40i アルピンホワイト。 ホームページよりお問合せ下さり 手元に車が届く前に コーティングの打ち合わせ行い ディーラーさんにて納車後 その足でご入庫頂きました!! お客様が ”カーポリッシュモリ”に ご興味を持って頂けた理由は ”他店とコーティングの案内が 異なるので話を聞いてみたい!”...

続きを読む