石川旅行(加賀温泉)part1
CAR PORISH MORI

今年も残り僅かになりました
体調を崩されませぬよう乗り切りましょう!

11月はお休みを頂戴し
2泊3日で、昔から行ってみたかった
金沢城と加賀温泉に行って参りましたので
ご紹介いたします。

福岡からは、1日3本と少ないフライトで
朝4時半に起きて
(遊びとなると早起きできる)
空港に到着し搭乗するのですが
早速、プロペラ機に興奮します!!

いい大人ですが、空いていれば窓側座席を
指定して地形や旅行のイメージを
最大限に膨らませます。

上空から見える小松空港付近は
車も同じ方向に駐車され
建物にも統一感があり大変整っていました。

レンタカーに乗り換え宿に向かいますが
ゴミが落ちていないキレイなところです!!

穏やかな道で、車も少なく快適なドライブで
早めのチェクインで”コーヒータイム”。

年間降水量が多い石川県(全国4位)

あいにくの小雨模様ですが、
それはそれでOK!
本州のレインフォレストに
来たように感じます。

ランチは、フロントの方にアドバイス頂き
行列ができる蕎麦屋と
温泉街を散策する為外出します!

少し色が澄んでいる細目の蕎麦ですが
しっかりコシがあって、
麺に角がついているので
喉越しに刺激があり、香りも好みで
美味しかったです。
初めて食べた蕎麦粥も甘みがあって◎

旅先では、
ちょっとしたことが目に留まります。
”鎖樋” 日本の美しい文化です・・・

メインストリートのロータリー中心に大浴場。
”山代温泉古総湯” 
加賀温泉の”シンボルマーク”です。

あ・い・う・え・お、
50音が生まれたと言われる
“薬王院温泉寺”では、商売は繁盛。
皆様のご健康をお祈りしました。
ブログも含め、
日本語がもっと上手になれますように(笑)

九谷焼のセレクトショップ。
小上がりにシダが自然に生えていて、
いとをかし。

宿に戻り、図書館でゆっくり過ごしました。
こんな事務所がいいな~~~~~
キノコ椅子も有。

光の当たり方で、
表情が変わるのも趣きを感じます。

そしてディナー。
食事部門で1番楽しみにしていた

”銀杏と栗の炊き込み御飯”

”最高”という言葉しかありませんでした。。

part2に続く

続きはこちら

“年末年始の営業日のご案内です”

寒い日が続き、車も汚れやすい季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか?   無理をして洗車で、風邪をひかぬよう 洗車やコーティングは"カーポリッシュモリ"に お任せください(笑) また、いつも弊社のことを応援してくださっているお客様、あらためて本年も誠にありがとうございましたm(__)m  来年も1台1台が勝負! 思いやりをもって全力で取り組みます! どうぞかわらぬ、お付き合いの程 よろしくお願い申し上げます。 年末年始の営業日は 2024年12月31日~ 2025年1月3日までと 致しました。...

続きを読む
新車 PORCHE Macan/ ヌーボコース。

新車 PORCHE Macan/ ヌーボコース。

今月は、誕生月なので”思い描く自分”に 近づけるよう考えることが多くなります☆ お客様の車を綺麗にして喜んでいただけるよう 頑張って行きたいと思います!! それでは新車の"ポルシェ" "マカン"のご紹介です。 今回は、当店のメニューの1つ ”ヌーボ”コースより携わらせていただきました。 輸入車は新車でも 固着汚れ*1が多いので取り除いてから コーティングをします。 *1、固着汚れとは・・ 塗装面に付いたあらゆる汚れが 水分と一緒に乾いてしまうことにより 洗車では取れなくなってしまった汚れです。 状態は様々ですが...

続きを読む